fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.11.01 (Sat)

マンスリーコンサート楽しかったよ!

10月30日に、第6回マンスリーコンサートを、開催。

きょうは、その時の様子を少し、ご紹介しますね。

110101.jpg
本日のコーナーは、こんな感じ
盛り沢山ですね。

110102.jpg
110103.jpg
秋にちなんだ曲をいくつかと、
恒例になっている、ビートルズコーナー。

そして、本日のゲスト
ギターの名手、岸田智廣先生、登場!

岸田先生と梶田先生は、三十数年来の友人。
一緒に演奏されるのは、超久しぶりだそうです。
110104.jpg
フルートとのアンサンブル。
ギターの柔らかい音色とのコラボが、優しくてあたたかい空気を、醸し出しています。

110105.jpg

ギターの名曲といえばやっぱり
「アルハンブラの思い出」
110106.jpg

110107.jpg


岸田先生から、この曲は、「祈り」の曲と、お聞きしました。
そういわれてみると、とくに曲の終りあたり、希望や祈りを感じますよね。
ちょっと、曲に持っていたイメージが変わりました。

110108.jpg
コンサート後は、ティータイム。
懐かしい方との、出会いもあったりして、楽しいひとときでした。

ありがとうございました!

ブログランキングに参加しています。
↓1日1回ポチッと応援クリック、お願いします!
スポンサーサイト



テーマ : LIVE、イベント ジャンル : 音楽

タグ : 名東区音楽教室コンサート

12:50  |  コンサート  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

岸田先生お久しぶりです。
お変わりなさそうですね。

聞きに行きたかったな。
行きたい、行きたいと思いながら行けないでいます。
名古屋まではどうしてもね。

アルハンブラ宮殿の思い出、ギターを習うと、一度はやってみたいと思う曲です。
私のギターはクローゼットに仕舞いっぱなしになってます。
弦は大丈夫だろうか。
久しぶりに出してみようかな。
ぶっちゃん |  2014.11.02(日) 19:47 |  URL |  【コメント編集】

■ぶっちゃんへ♪

ご無沙汰です。
岸田先生、ホント全然かわってなくて、若々しいです。
お仕事のほうも、忙しくて、ますます活躍されてるそうですよ。
コンサートは、たまに土曜日開催の時もありますので、またお越しくださいね。
ニャーゴ |  2014.11.02(日) 20:54 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |