2017.08.16 (Wed)
86の手習い
こんにちは、ニャーゴです。
今日はわたしの父のことをお話しさせてください。
来月87歳になる父が、「ボケ防止にギターかピアノをやってみようかな」と言います。
今まで楽器なんて全くやったことありません。
楽譜も読めません。
(クラシック中心に聴くのは大好きで何百枚もCD、レコードは持ってます)
ギターは両手使うし、歌が苦手で弾き語り難しそうなので、ピアノやってみる?
ということで、大人用初心者向けの本を買ってきました。
この本、楽譜にドレミファまで表記されてるので、楽譜読めない人にピッタリ。

ニャーゴが実家に行き、父との初めてのレッスン
楽譜の意味がわからないため、まず音符と五線譜のレクチャーからスタート。
1曲目は、キラキラ星。
スタートから1時間くらいで、(5本指全部使って)キラキラ星ほぼ弾けるようになりましたー!


そして先日は、2曲目「喜びの歌」にチャレンジ。
「おー!弾けた~!」
自分で弾けるってうれしいですよね~!
いくつになっても、新しいことに挑戦することって、できるんだなぁ。
「もうトシだから。。。」ってあきらめてちゃいけないなあと思いました。
父とのレッスン、私もとっても楽しみです。
今日はわたしの父のことをお話しさせてください。
来月87歳になる父が、「ボケ防止にギターかピアノをやってみようかな」と言います。
今まで楽器なんて全くやったことありません。
楽譜も読めません。
(クラシック中心に聴くのは大好きで何百枚もCD、レコードは持ってます)
ギターは両手使うし、歌が苦手で弾き語り難しそうなので、ピアノやってみる?
ということで、大人用初心者向けの本を買ってきました。
この本、楽譜にドレミファまで表記されてるので、楽譜読めない人にピッタリ。

ニャーゴが実家に行き、父との初めてのレッスン
楽譜の意味がわからないため、まず音符と五線譜のレクチャーからスタート。
1曲目は、キラキラ星。
スタートから1時間くらいで、(5本指全部使って)キラキラ星ほぼ弾けるようになりましたー!


そして先日は、2曲目「喜びの歌」にチャレンジ。
「おー!弾けた~!」
自分で弾けるってうれしいですよね~!
いくつになっても、新しいことに挑戦することって、できるんだなぁ。
「もうトシだから。。。」ってあきらめてちゃいけないなあと思いました。
父とのレッスン、私もとっても楽しみです。
スポンサーサイト
2015.05.22 (Fri)
楽器の演奏で脳が活性化する件
2014.08.07 (Thu)
フルートでダイエット!?
みなさん、知ってました?
フルートが、ダイエットに効くかも!???

先日のレッスンで、20分ぐらい、ぶっ通しでフルート吹いたんだけど、
ニャーゴ 「ふぇ~!
なんかすんごいパワー使ったって感じですよ。運動したわけでもないのに。」
先生 「けっこう、運動になってると思うよ。インナーマッスル使ってるよね。」
ニャーゴ 「えええっ!?そうなの?もしかして、ダイエットになってる?」
いわれてみれば、フルート吹くときって、
腹式呼吸で、お腹で支えるようにして、息とか音をコントロールしていて、相当腹筋使ってますね。
猫背じゃ、うまく吹けない(呼吸できないから)背筋も伸ばしてて、背筋もしっかり使ってる。
それに、フルートをずっと持ちあげて保つのって、二の腕のたるみ予防になってるかも。
ついでに(ダイエットには直接関係しないかもしれないけど)、
深く呼吸することで、心肺機能も鍛えられてると思います。
わざわざジムとかいかなくても、フルート練習しながら、ダイエットなんて、いいじゃん♪
よしっ!きょうもがんばって練習しよう!
<後日談>
先生に、ダイエットになりますよね?、って話したら、
「ありえない。そんな話聞いたことない。」
って、一刀両断 (>_<)
そうかなあ、毎日コツコツやれば、効果あるんじゃないかなあ。
ま、その分、食べちゃったら、ダメだけどね(←そこが一番難しい?)
ブログランキングに参加しています。
↓いいじゃん♪と思ったら、クリック、お願いしま~す!

フルートが、ダイエットに効くかも!???

先日のレッスンで、20分ぐらい、ぶっ通しでフルート吹いたんだけど、
ニャーゴ 「ふぇ~!

先生 「けっこう、運動になってると思うよ。インナーマッスル使ってるよね。」
ニャーゴ 「えええっ!?そうなの?もしかして、ダイエットになってる?」
いわれてみれば、フルート吹くときって、
腹式呼吸で、お腹で支えるようにして、息とか音をコントロールしていて、相当腹筋使ってますね。
猫背じゃ、うまく吹けない(呼吸できないから)背筋も伸ばしてて、背筋もしっかり使ってる。
それに、フルートをずっと持ちあげて保つのって、二の腕のたるみ予防になってるかも。
ついでに(ダイエットには直接関係しないかもしれないけど)、
深く呼吸することで、心肺機能も鍛えられてると思います。
わざわざジムとかいかなくても、フルート練習しながら、ダイエットなんて、いいじゃん♪
よしっ!きょうもがんばって練習しよう!

<後日談>
先生に、ダイエットになりますよね?、って話したら、
「ありえない。そんな話聞いたことない。」
って、一刀両断 (>_<)
そうかなあ、毎日コツコツやれば、効果あるんじゃないかなあ。
ま、その分、食べちゃったら、ダメだけどね(←そこが一番難しい?)
ブログランキングに参加しています。
↓いいじゃん♪と思ったら、クリック、お願いしま~す!

| BLOGTOP |