2019.02.20 (Wed)
第82回マンスリー・コンサートのご案内
こんにちは。
少しずつですが、暖かい日も増えてきて、春がそこまできているなあ♪と感じますね。
今回は、G3の演奏、ゲスト・今井道雄さんのピアノ、フルートの名曲、バイオリンの名曲の4部構成でお送りします。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。ぜひ、ご家族やお友だちなどお誘い合わせてお越しください。
【曲目】
♪ノブロ:メロディ
♪グルック:精霊の踊り
♪ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
♪ドンジョン:ナイチンゲール♪モーツァルト:メヌエット
♪ヴィエニアフスキー:クヤヴィアーク
♪ドルドラ:思い出
♪フォーレ:夢のあとで ほか
◆日時:2月28日(木) 19:30~
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆入場料:1,000円
◆出演:今井道雄,梶田博,高橋弥生,今野裕美子,今野昇,梶田哲也
少しずつですが、暖かい日も増えてきて、春がそこまできているなあ♪と感じますね。
今回は、G3の演奏、ゲスト・今井道雄さんのピアノ、フルートの名曲、バイオリンの名曲の4部構成でお送りします。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。ぜひ、ご家族やお友だちなどお誘い合わせてお越しください。
【曲目】
♪ノブロ:メロディ
♪グルック:精霊の踊り
♪ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
♪ドンジョン:ナイチンゲール♪モーツァルト:メヌエット
♪ヴィエニアフスキー:クヤヴィアーク
♪ドルドラ:思い出
♪フォーレ:夢のあとで ほか
◆日時:2月28日(木) 19:30~
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆入場料:1,000円
◆出演:今井道雄,梶田博,高橋弥生,今野裕美子,今野昇,梶田哲也
スポンサーサイト
2019.01.15 (Tue)
第81回マンスリー・コンサートのご案内
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
今年最初のマンスリーコンサートのお知らせです。
今回は、G3の演奏とウィンナ・ワルツをお楽しみいただきます。
ご家族、友だちなどお誘い合わせてお越しください。心よりお待ちしています。
♪ヨハン・シュトラウス:春の声
♪ウイーンの森の物語
♪トリッチ・トラッチ・ポルカ
♪ピチカート・ポルカ ほか
◆日時:1月18日(金) 19:30~
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博,高橋弥生,今野裕美子,大前和代,今野昇,梶田哲也
今年最初のマンスリーコンサートのお知らせです。
今回は、G3の演奏とウィンナ・ワルツをお楽しみいただきます。
ご家族、友だちなどお誘い合わせてお越しください。心よりお待ちしています。
♪ヨハン・シュトラウス:春の声
♪ウイーンの森の物語
♪トリッチ・トラッチ・ポルカ
♪ピチカート・ポルカ ほか
◆日時:1月18日(金) 19:30~
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博,高橋弥生,今野裕美子,大前和代,今野昇,梶田哲也
2017.08.08 (Tue)
三浦文彰さんをお迎えして
毎日暑い日が続きます。
みなさんいかがお過ごしですか。
先日、名東教室で素敵なイベントが行われました。
エアウィーヴ(浅田真央ちゃんがCMしてるあのマットレスの会社ね!)の高岡会長とのご縁で、
なんとなんと!
ヴァイオリニストの三浦文彰さんが、来てくださいました!

昨年の大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲を弾いていた方です。
2009年、16歳の時に、世界最難関とも言われるハノーファー国際コンクールにおいて、史上最年少で優勝。
国内外のオーケストラ、アーティストとともに、世界で活躍されているんです。
三浦文彰さん公式HPはコチラ
教室の生徒さんを中心に集まった50人ほどのお客様で、2Fホールは超満員。


とても深い音色で、心が震えるような感じ。
なんかね、ちょっと聴いただけで泣きそうになりました。
この感動は言葉には、なかなか表せないですね。


今回、教室のヴァイオリンの生徒さんたちと、一緒にパッヘルベルのカノンを合奏していただけるという夢のような場が実現。
さらに、ワンポイントアドバイスまでしていただきました。
三浦さん、急なお願いにもかかわらず、快く応じてくださったんです。

最後は、三浦文彰さん、高岡会長、聴きにきてくださったみなさんで記念撮影。
とても楽しく、素晴らしいひとときをいただきました。
このような素晴らしい機会をいただき、本当にありがとうございました!
みなさんいかがお過ごしですか。
先日、名東教室で素敵なイベントが行われました。
エアウィーヴ(浅田真央ちゃんがCMしてるあのマットレスの会社ね!)の高岡会長とのご縁で、
なんとなんと!
ヴァイオリニストの三浦文彰さんが、来てくださいました!

昨年の大河ドラマ「真田丸」のテーマ曲を弾いていた方です。
2009年、16歳の時に、世界最難関とも言われるハノーファー国際コンクールにおいて、史上最年少で優勝。
国内外のオーケストラ、アーティストとともに、世界で活躍されているんです。
三浦文彰さん公式HPはコチラ
教室の生徒さんを中心に集まった50人ほどのお客様で、2Fホールは超満員。


とても深い音色で、心が震えるような感じ。
なんかね、ちょっと聴いただけで泣きそうになりました。
この感動は言葉には、なかなか表せないですね。


今回、教室のヴァイオリンの生徒さんたちと、一緒にパッヘルベルのカノンを合奏していただけるという夢のような場が実現。
さらに、ワンポイントアドバイスまでしていただきました。
三浦さん、急なお願いにもかかわらず、快く応じてくださったんです。

最後は、三浦文彰さん、高岡会長、聴きにきてくださったみなさんで記念撮影。
とても楽しく、素晴らしいひとときをいただきました。
このような素晴らしい機会をいただき、本当にありがとうございました!
2015.04.28 (Tue)
第45回マンスリー・コンサートのご案内(5/10)
急に暑くなってきました。
名東教室のツツジ、ちょっと満開を過ぎたところです。例年よりずいぶん早く咲いて、もう少しで見逃すところでした。


第45回マンスリー・コンサートのご案内です。
今回は、日曜日の開催です。
フルートとヴァイオリンとピアノのトリオにアレンジしたモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」は、今回は第2楽章、第3楽章への挑戦です。
そして、仲間紹介コーナーは、フルートの桑原純子さんです。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
◆プログラム
【思い出と音楽】
♪ドルドラ:思い出
♪チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出
♪ベーム:アルプスの思い出
♪思い出をかさねて(A.ギャニオン)
【ビートルズならまかせろ!】♪・・・
【季節の曲】♪おかあさん
【仲間紹介】桑原純子さん(フルート)
♪ビゼー:メヌエット
♪モーツァルト:フルートと管弦楽のためのアンダンテ
【名曲への誘い】
♪モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」第2楽章、第3楽章
【みんなのうた】
♪だれもしらない
【噛めば噛むほど】
♪フォーレ:ヴォカリーズ
【作曲家:シューマン】
「子どもの情景」~♪見知らぬ国と人々について♪不思議なお話
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆日時:5月10日(日)14:00
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博/大前和代/高橋弥生/今野裕美子/今野昇/(ゲスト)桑原純子さん
ブログランキングに参加しています。
↓1日1回ポチッと応援クリック、お願いします!
名東教室のツツジ、ちょっと満開を過ぎたところです。例年よりずいぶん早く咲いて、もう少しで見逃すところでした。


第45回マンスリー・コンサートのご案内です。
今回は、日曜日の開催です。
フルートとヴァイオリンとピアノのトリオにアレンジしたモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」は、今回は第2楽章、第3楽章への挑戦です。
そして、仲間紹介コーナーは、フルートの桑原純子さんです。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
◆プログラム
【思い出と音楽】
♪ドルドラ:思い出
♪チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出
♪ベーム:アルプスの思い出
♪思い出をかさねて(A.ギャニオン)
【ビートルズならまかせろ!】♪・・・
【季節の曲】♪おかあさん
【仲間紹介】桑原純子さん(フルート)
♪ビゼー:メヌエット
♪モーツァルト:フルートと管弦楽のためのアンダンテ
【名曲への誘い】
♪モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」第2楽章、第3楽章
【みんなのうた】
♪だれもしらない
【噛めば噛むほど】
♪フォーレ:ヴォカリーズ
【作曲家:シューマン】
「子どもの情景」~♪見知らぬ国と人々について♪不思議なお話
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆日時:5月10日(日)14:00
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博/大前和代/高橋弥生/今野裕美子/今野昇/(ゲスト)桑原純子さん
ブログランキングに参加しています。
↓1日1回ポチッと応援クリック、お願いします!

2015.02.27 (Fri)
♪第43回マンスリー・コンサートのご案内
ちょっと暖かくなったと思ったら、きょうはみぞれ模様。
まだまだ暖かコートが手放せません。
第43回マンスリー・コンサートのご案内です。
前回「名曲への誘いコーナー」と題して、美しいメロディを持つ名曲のさわりをご紹介しましたが、
今回はモーツァルトの交響曲をフルートとヴァイオリンとピアノのトリオにアレンジしてみました。
どなたでも、お入りいただけます。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
【プログラム】
♪ショパン:ピアノ協奏曲第1番~第2楽章
♪ライネッケ:フルート・ソナタ「水の精」
♪ベーム:アルプスの思い出
【名曲への誘い】
♪モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」より
【季節の曲】
♪ベートーヴェン:スプリング・ソナタ
【みんなのうた】
♪冬の日のたより
♪いい日旅立ち
♪風
【噛めば噛むほど】
♪フォーレ:ヴォカリーズ
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆日時:3月3日(火)19:30
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博/大前和代/高橋弥生/今野裕美子/今野昇
ブログランキングに参加しています。
↓1日1回ポチッと応援クリック、お願いします!

まだまだ暖かコートが手放せません。
第43回マンスリー・コンサートのご案内です。
前回「名曲への誘いコーナー」と題して、美しいメロディを持つ名曲のさわりをご紹介しましたが、
今回はモーツァルトの交響曲をフルートとヴァイオリンとピアノのトリオにアレンジしてみました。
どなたでも、お入りいただけます。
皆様のお越しを心よりお待ちしています。
【プログラム】
♪ショパン:ピアノ協奏曲第1番~第2楽章
♪ライネッケ:フルート・ソナタ「水の精」
♪ベーム:アルプスの思い出
【名曲への誘い】
♪モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」より
【季節の曲】
♪ベートーヴェン:スプリング・ソナタ
【みんなのうた】
♪冬の日のたより
♪いい日旅立ち
♪風
【噛めば噛むほど】
♪フォーレ:ヴォカリーズ
◆場所:カジタ・ミュージックスクール名東
◆日時:3月3日(火)19:30
◆入場料:1,000円
◆出演:梶田博/大前和代/高橋弥生/今野裕美子/今野昇
ブログランキングに参加しています。
↓1日1回ポチッと応援クリック、お願いします!
